今日は後1時間しかないじゃん! なレッスル川柳感想
……もしもサバ2に朝比奈の写真集があるとしたら。できれば、『肉力』系な写真じゃないといいなぁと思いました……(^^;。
以下、「続きを読む」からどうぞ。
おー、サバ2の公式サイトに「キャラクター」コーナーができている! ……と言いつつ、そちらはまた明日書くとして、今日はレッスル川柳の感想です。
金賞作は久々に2句入選。両方ともかまくらを扱ったネタで――先週雪が降った時に子供がかまくら作って遊んでるのを見た後なだけに、なんだか微笑ましくなってしまいました。実際、あんな大雪が降ったら、レッスルの子たちの中には大喜びでかまくら作る子がいそうだよなぁ。それにしても早瀬ちゃん……暖房費すら無いんですか~(^^;。健犬さん、国重高暁さん、おめでとうございます。
そして、個人的お気に入りは、もうこれしかありません! 月光方天戟さんの社長の句、先週のうちの句に返句してくださり、ありがとうございました。
ていうか、いやーん、社長ってばなんってかっこいい切り返し方なの~。朝比奈、一瞬、「へ?」ときょとんとして、やがて一人になってからやっと気づいて真っ赤になるんですよ、きっと。内心はもう、必死にさりげなくよそおったつもりがバレバレだったことの恥ずかしさと、社長の言葉の意味がただのお返しなのか本気なのかわかんなくて混乱してるのとでグチャグチャだったり。…………うわもう私ちょっと萌え死にそう……(バッタリ)。
後は、命生さんの句、まったくです。この時期は「滑る」というのは絶対禁止。後、「落ちる」とか「コケる」とかも。(追記:しまった、「滑る」ってそっちの意味か――! ……関西人失格かも、うち(涙)) harutoさんの句、最後の5文字のとこが読めませんでした……(^^;。 中の人(仮)さんの句、ヤッ●ーマンっすか(笑)。 鍛えていればできるもんさんの句、「いやそんな ことも無いよと 大阪人」。 僚斗さんの句、一度見てみたいんですけど怖くて未だ見られません>デレ時の破門台詞 MIKASAさんの句、一瞬脳内に響いた「気合いだ――っ!!」。 東雲東風さんの句、確かにムーンサルトプレスは弧を描きますね(納得)。 taiseiさんの句、池P、心の俳句。 炎のすとれっちぷらむさんの句、普通真田ちゃんとか来島さんをもってきそうなとこに敢えて南さんを持ってきたのがうまいと思います。 せりたさんの句、その代わり相手も先制攻撃や反則攻撃をやってくる罠。
そして今週うちは、半分岩城軍に参戦してみました。朝比奈と岩城ちゃんのつながりっていうと、この辺かなぁと……。
でも実はボツった句の方が本命だったんですけどね。やっぱ、詠み人のところが長すぎたのが敗因か。というわけで、未練がましく晒してみます。
●大将の あんな表情 初めて見た… (小鳥遊とアルコ・イリスの再会を横で見てた朝比奈)
ストーリーアプリ7話の後、きっとあったであろう1シーン。どんな表情かは、読まれた方のご想像におまかせいたします。
P.S.WEB拍手押してくださった方々&コメント下さった方、ありがとうございました。
>とこ31様
いらっしゃいませ♪(お初でしたよね?) や、なんとなく転売繰り返してたらあんなことになっちゃいました(^^;。『世界樹の迷宮』、昨日2が出たとこなので、DQ4クリアしたらやろうと楽しみにしてます。おお、サバ1が初レッスルなのにあの記事をお持ちとは! ああいうのって、ずっと保存してて後で読み返すと、当時のワクワクとかが甦ってきて楽しいんですよね~(^^)。ではでは、今後ともよろしくお願いいたします。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
朝比奈「う、嘘だろ…」
と、言いながら写真集依頼に頬を赤らめて
朝比奈「依頼がきたんならしょーがないだろ?!」
と、うれしさと恥ずかしさが入り交じった状態でOK(≧ω≦)
それが肉力系だったりしたら…
間違いなく社長殴られてNiceboatになるでしょうな(_人_)
来島さんでもなんだかんだで写真集だったから大丈夫でしょう!
………多分……いや、ひょっとしたら……いやいやそんな………
句はですね、私の中で南は結構天然?
たまにこういうお茶目なことをやってくれる印象があるんですよ(;^_^A
完璧を目指すだけに風邪なんかひいてないという負けず嫌いもあるかな、と〜
投稿: 炎のすとれっちぷらむ | 2008-02-23 01:12
水瀬さん、大丈夫です。デレてさえいれば「今の冗談」にできますから一度はやってみてください。どうみても、恋人の別れっぽい展開にしかみえませんから。
今回の朝比奈句、さすが!と唸りましたよ。その切り口は浮かばなかった。
詠み人で今回一番長かった自分がいますから、詠み人の長さは関係ないでしょう。
朝比奈小説がうまくいかぬ……どこまで書く気だ、自分。近々、お見せできればと思ってます。
では。
投稿: 僚斗 | 2008-02-23 08:28
>炎のすとれっちぷらむ様
うわ、それ滅茶苦茶ありそうで怖い……(笑)>「し、仕事ならしょーがねぇよな、やってやるよ」と現場に行って、顔をひきつらせる朝比奈
旧作はよくわかんないんですが、サバイバーの南さんは例の迷子バカンスといい、微妙に天然なとこもある感じですね。「この程度、病気のうちに入らないわ」と言いつつ、練習に来てしまう南さん……や、休んでくれ~(^^;。
>僚斗様
いやいやいや、でももし万一その時点でデレ解除されてたらそのまんま解雇じゃないですか~(^^;。やっぱ怖いですよう~。
詠み人の長さは、今回うちは同時にシンプルな詠み人の川柳を送っていたので、両方同レベルだとしてそちらが採られたんじゃないかと思います。どうも都々逸とか狂歌を送っても、同時に基本形の川柳を送ってるとそちらが掲載されることが多いので。
朝比奈小説、楽しみにしてます~♪ わくわくわく。
投稿: 水瀬 | 2008-02-23 20:56
初めまして、月光方天戟です。私も朝比奈さんはお気に入りです。「自分なんかでいいんですかぁ?」とか、「ボコボコにしてやる!」(うろ覚え)とか、東北地方出身者特有の木訥さと豪傑ぶりのギャップがいいです。しつこさが売り物のライラや村上ちゃん達も良いですが、こうした潔さと素朴さが同居した悪キャラはヒナさんじゃなきゃあ、務まりませんよね。
旧作は未プレイですが、名キャラであったコング宍戸やザ・関取みたいな巨体キャラが好きなので、今作の朝比奈さん登場は嬉しい限りです。
川柳の返歌、喜んでいただけてありがとうございます。どれだけ続くかわかりませんが、川柳ページには出来る限り投稿していきたいと思います。それでは、失礼致します。
投稿: 月光方天戟 | 2008-03-07 09:08
>月光方天戟様
おお、いらっしゃいませ♪ リングの上での豪快さと、素顔の意外な可愛い反応とのギャップが朝比奈の魅力というのは同感です。旧作のコングや関取はうちも好きでしたよー。特に関取は体型面で他人事ではなく……(笑)。
あの返歌はほんっと嬉しかったですー! ちょうど今週、「3月いっぱいで終了」と発表されてしまいましたが、後3週分、お互い目一杯投稿していきたいですね。
ではでは今後ともよろしくお願いいたします。
投稿: 水瀬 | 2008-03-07 13:37