公式雑記とか愛タッグ大会とか
サバ2で以前やりかけて放置してたプレイがあることを思いだし、久しぶりに続きをやろうとしたら――――どういう展開になってたのかすっかり忘れてました(^^;。仕方なく、その時のメモを引っ張り出して、流れを把握し直そうとしてます。えーと、前回誰がチャンピオンになって、次はどうするつもりだったんだっけ……?
以下、「続きを読む」からどうぞ。
●サバ2公式サイト・開発雑記
先々週の更新で4コマ漫画が全部掲載されて「この後は何を更新していくのかなぁ?」と思ってたら、池P様の方もネタに困っておられたご様子。ファンからすればいろいろ欲しいものはありますけど、それを作る余裕が今は無いんでしょうね。もし余裕があるなら、ブログパーツで時計とか欲しいけどな~。最初に1つ作って、後は背景の絵だけ変えて毎週2~3キャラずつ配布していけば、1年くらい更新ネタには困らないんじゃないか……というのは甘いでしょうか。あ、できれば朝比奈とグリさんに関しては私服ver.でお願いします。
ていうか、「次への展開の可能性が少しでも高まるように 」ということは、今の時点ではまだ次の展開は決まってなかったんだ(^^;。まぁ、二次商品だのコミケ出展だのという話があるということは、希望はまだあるということなんだと思いますが。思いたいですが。
しかし、夏コミ企業ブース、今回はトライファーストでとるんでしょうか。それともまたサクセスブースに間借り? いずれにしろ、夏コミには行く予定なので、時間があれば覗いてみようと思います。
●無差別タッグ大会
そして愛の方は、今度は無差別タッグ大会が開かれるとのことで。
参加賞はLv7 スイングDDTですかー。大好きな技だけど、うちの子だと、使って似合いそうなのはつかさくらいなんだよなぁ。しかもそのつかさは、飛び技はほぼ完成しててLv7の技が入る余地は無いし…………うーむ。参加賞とか考えずに普通に市ヶ谷様と朝比奈辺り組ませて出すか、それとも今回はスルーするか。ちょっと悩みどころです。
P.S.WEB拍手押してくださった方々、ありがとうございました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント